こんにちは。gackeyです。最近、暑い日が続き梅雨も明けそうですね。
さて今日は、私が持たない暮らしを実践するために減らしたことを3つご紹介します。
洋服
私は20代の頃、洋服と靴がとても好きでした。洋服は数え切れないほどあったし、靴もスニーカーだけで10足以上は持っていました。しかし、会社員だった当時の私は私服を着る機会は週末の2日間だけ。そして、決まってお気に入りのモノしか着ません。中には1年間まったく着ない服もたくさんありました。
ふと、「こんなにたくさんの服や靴がいるのか?」「収納する場所や管理する手間だけ増えていないか?」と考えるようになったのです。
それからというもの1年間まったく着ていない服や靴はフリマサイトに出品したり、処分するなどして減らしていきました。
今では、同じ用途の服をたくさん持たないと自分の中でルールを決めました。
例えば・・
- Tシャツ(夏用・冬用)→3枚ずつ
- デニム→3着
- パーカー→2着
- 長袖シャツ→1着
- アウター(冬用)→2着
- 下着→3着
といった感じです。持たない暮らしをする上ではまだまだ多いかもしれませんが、また段階的に減らしていこうと思います。
洋服を減らして実感したことは、クローゼットに自分のお気に入りの服だけが並んでいること。そして服や靴が減ったことでアイロン掛けや手入れなどのメンテナンスをする時間も減り、その分、自分の好きなことに時間を使えるようになったことです。
服や靴は今でも大好きなので、これからも数を増やすことなく、自分のお気に入りをずっと着続けていきたいと思います。
趣味
私は昔から好奇心旺盛な性格だったためか多趣味な人間でした。特に20代の頃は野球やフットサル、スノーボード、飲み会などなど休みの日になれば趣味に明け暮れた日々を過ごしてきました。
当たり前ですが、たくさんの趣味を持てば持つほどお金が飛んでいきます。道具を購入したり、移動するのにもお金がかかります。そんな私は結婚を控えているのにも関わらず、貯金がほとんどないといった状況でした。
そんな状態ではダメだと思い、結婚を機に趣味を減らしました。当初の私は、趣味を減らすことでストレスが溜まるのではないかと少し心配していました。しかし、実際はストレスが溜まることはなく、むしろ趣味を減らしたことでその趣味に注力することで今まで以上に楽しむことが出来ています。そして、趣味を厳選すると不要になった道具達が家から去っていくので、家もすっきりして一石二鳥ですね。
今思えば、趣味がたくさんあることで1つ1つの趣味に対してあまり注力できず、結果的に中途半端になっていたような気がします。
私のように趣味が多く散財してしまう人は、趣味を厳選してみると精神的にも経済的にもプラスに向かうかもしれませんね。
収納ケース
持たない暮らしを実践していく中でモノを断捨離していくと、今まで使用していた収納ケースが不要になってきます。その収納ケースはどうするべきでしょうか?私は迷うことなく、すぐに処分します。断捨離によってモノが減ったということはそれを入れていた収納ケースも不要ですよね。
なぜ収納ケースを減らす必要があるのか。人間は収納ケースがあるとそのケースにモノを入れたくなり、収納ケースを埋めたくなります。私も例外なくその1人でした。そのため、家には収納ケースがたくさんあり、その収納ケースを収納するスペースが必要になります。本当はモノを減らしたいのに本末転倒ですよね。
私はそれに気付いてから、家のクローゼットに眠っていた収納ケースを片っ端から処分しました。その結果、収納ケースで埋まっていたスペースがガラッと空き、余白が生まれました。そして、心までスッキリしたことを覚えています。
このブログを見てくれた人の中にも同じような境遇の方がいるかもしれません。収納ケースがあればあるほどモノは増えていきます。不要な収納ケースはすぐに処分しましょう。
まとめ
今回は、私が持たない暮らしを実践するために減らしたことを3つご紹介しました。モノに溢れた今の時代にすっきりと暮らしたいと思っている人は多いのではないでしょうか。そんな方々にとって私の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
私の生活空間もまだまだ完成形ではないので、これからも理想を追い求めながら毎日を過ごしていきたいと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメント